最終更新日時(UTC):
が更新

履歴 編集

<memory>

std::shared_ptr::推論補助(C++17)

namespace std {
  template <class T>
  shared_ptr(weak_ptr<T>) -> shared_ptr<T>;      // (1)

  template <class T, class D>
  shared_ptr(unique_ptr<T, D>) -> shared_ptr<T>; // (2)
}

概要

std::shared_ptrクラステンプレートの型推論補助。

備考

  • 生ポインタからstd::shared_ptrへの変換は推論できない。コンストラクタが template <class Y> explicit shared_ptr(Y* p); のようにクラステンプレートパラメータTを直接使用しておらず、推論補助も定義されないからである
  • (std::unique_ptrの推論補助ページがないためここに書くが、) 生ポインタからstd::unique_ptrへの変換も推論できない。これは、クラス内でusing pointer = T*;のようにT*の別名を付けたうえで、コンストラクタがexplicit unique_ptr(pointer);のように、T*を直接使用せず、別名を使用しているためである
  • これらは、生ポインタが配列か単一要素かを、一意に決められないためである。std::shared_ptrstd::unique_ptrには、単一要素版と配列版が定義されるが、推論補助では、引数からどちらを使用するかを決められない
    int* p = new int[5];
    std::shared_ptr sp {p}; // 単一版か配列版かを決められないため、エラーとなるべき
    

#include <memory>
#include <type_traits>
#include <utility>

int main()
{
  // (1)
  // weak_ptrからshared_ptrへの変換
  std::shared_ptr<int> sp1_org {new int(3)}; // 注: 生ポインタからの変換は、推論できない
  std::weak_ptr wp = sp1_org;
  std::shared_ptr sp1 {wp};
  static_assert(std::is_same_v<
    decltype(sp1),
    std::shared_ptr<int>
  >);

  // (2)
  // unique_ptrからshared_ptrへの変換
  std::unique_ptr<int> up {new int(3)}; // 注: 生ポインタからunique_ptr<T>は推論できない
  std::shared_ptr sp2 {std::move(up)};
  static_assert(std::is_same_v<
    decltype(sp2),
    std::shared_ptr<int>
  >);
}

出力

バージョン

言語

  • C++17

処理系

関連項目

参照