最終更新日時(UTC):
が更新

履歴 編集

class template
<mutex>

std::lock_guard(C++11)

namespace std {
  template <class Mutex>
  class lock_guard;
}

概要

lock_guardは、ミューテックスのlock()/unlock()処理をコンストラクタとデストラクタで確実に実行するためのクラスである。このクラスは通常、メンバ変数もしくはグローバル変数としてもつミューテックスオブジェクトに対し、ブロックスコープの先頭でlock()を呼び出し、同ブロックスコープを抜ける際にunlock()を確実に呼び出すために使用される。この手法は、Scoped Locking Patternとして知られている。

テンプレートパラメータMutexは、lock()/unlock()メンバ関数を持つあらゆるミューテックスクラスを扱うためのものである。ミューテックス型をパラメータ化するScoped Locking手法は、Strategized Locking Patternとして知られている。

lock_guardは、非常にシンプルな機能「コンストラクタでロックを取得/ロック済みミューテックスを受け取る」「デストラクタでロックを手放す」しか提供しないが、使用メモリや実行時処理に関するオーバーヘッドは小さい(ほぼゼロ)。一方で、より高度なミューテックスのロック操作が必要な場合はunique_lockを利用する。

なお、C++17では複数のミューテックスを正しく簡便に扱うためにscoped_lockが追加されている。

メンバ関数

名前 説明 対応バージョン
(constructor) コンストラクタ C++11
(destructor) デストラクタ C++11
operator=(const lock_guard&) = delete 代入演算子 C++11

メンバ型

名前 説明 対応バージョン
mutex_type ミューテックス型Mutex C++11

#include <iostream>
#include <thread>
#include <mutex>
#include <vector>

// std::coutへのアクセスを排他的にする
std::mutex print_mtx_;
void safe_print(int x)
{
  std::lock_guard<std::mutex> lock(print_mtx_);
  std::cout << x << std::endl;
}

class X {
  std::mutex mtx_;
  std::vector<int> data_;
public:
  // vectorオブジェクトへのアクセスを排他的にする
  void add_value(int value)
  {
    std::lock_guard<std::mutex> lock(mtx_); // ロックを取得する(lock_guardのコンストラクタ)
    data_.push_back(value);
  } // ロックを手放す(lock_guardのデストラクタ)

  void print()
  {
    std::lock_guard<std::mutex> lock(mtx_);
    for (int x : data_) {
      safe_print(x);
    }
  }
};

int main()
{
  X x;

  std::thread t1([&x]{ x.add_value(1); });
  std::thread t2([&x]{ x.add_value(2); });

  t1.join();
  t2.join();

  x.print();
}

出力

1
2

バージョン

言語

  • C++11

処理系

関連項目